
久しぶりに池袋のサンシャイン60に来ました。
20年以上来てないですね。
全然変わっていそうです。

目的は ここ「池袋餃子スタジアム」です。
前から1回は来てみたかったんです。
入場料に大人300円かかります。

入り口には でっかいウルトラマンがいました。
テニスの王子様もすごかったですよ。
水族館は恐ろしいほど混んでいました。

地図。 お店は 全部で11軒あります。
個性的なお店が多いです。
赤い部分が店舗になります。

写真、いい感じにぼけてますね。
池袋餃子タウンの入り口を入ると、飲食できるスペースがあります。
奥の店になるとお店の中で食べることも出来ますよ。

まずはビール。
キャラクターがついているカップはかわいいですね。
ビールは どこも500円前後です。


1軒目は、北海道の「神龍」の上富良野スープ餃子です。
あっさり餃子で美味しいですね。


四国丸亀寺岡商店のすだち餃子。
鶏肉ベースの餡に胡椒とすだちをかけて食べる餃子です。
斬新な餃子ですね。

信州味噌ダレ餃子。
甘味噌・ゆず味噌・辛味噌の3種類が付いてきます。
これはご飯が進む餃子ですね。

お次は 華興のもっチーズ。
海鮮もち餃子にチーズたっぷりかかった異色餃子です。
ちょっとチーズの塩分がしょっぱかったですね。


博多名物 鉄鍋荒江商店の鉄鍋餃子。
テイクアウトで頼むとこんな感じになるんですね。
ここは、店内で食べれるのでそちらで食べたほうは良さそうです。
皮がパリっとしている餃子です。
ビールに合いそうな餃子です。
最初 10:30ごろは空いていたのですが、お昼ごろには すごい混みかたでした。
以外に 女子が多かったです。6割くらい。
今回は頑張りましたので明日も続きますよ。
ではお楽しみに・・・・
商売なめてますよ。レンジで「チン」しろって頼みましたからね(笑)
宇都宮のお店も行きましたが、確かに段取り悪そうでした。
逆に 作りたてでしたがかなり待ちました。
あそこだけ1つの店ではないので、何かあるのかもしれませんね。
4人くらいで行くのがいいのかも。
僕は、8店舗に対して2人だったのでかなり無理して食べました。
3人では ちょっときつかったので 4人くらいがいいですね。
値段ももう少し安かったら リピートするかもしれませんね。
他店餃子持ち込みOKって良いですね♪
共有スペースとそのお店で食べるとことで2種類あります。
結構、人がいるので食べながら歩くのは難しいですね。
ちなみに地図右側の店舗は飲食スペースがないお店です。