
松戸 西口にある「大都会」に行ってきました。
前から 安いから気になっていたお店です。
立ち飲みと書いてありましたが、テーブルと椅子はあります。
意外に広く 30〜40人は入れそうです。

このかんばん
はっきり言って よくわかんないです。
でも安い言うことは、わかりますね。

お酒は 、180円〜。
全てが安いです。

ラーメンなんかもやっています。
500円の定食もありますよ。

メニューは、めちゃくちゃ多いです。
180円、250円、300円などの券で、色々なものを選べます。

食券を買って、こちらで食べ物をもらいます。
冬場は 暖かいものは、出来立てを出してもらえます。
その代わりちょッと時間がかかります。

やはりここの1番の特徴は、180円のおつまみですね。
たぶん 20種類近くありますよ。
お刺身あり、サラダあり、揚げ物ありです。
このシリーズだけでも 十分 食べれますね。

こちらは、お刺身3円点セット。 これで350円は、安いと思いますが、実は、どちらかと言うと割高な商品だったようですね。
180円 おつまみセット 2つの方がボリュームがあったようです。
味的には、スーパーのお刺身レベルだと思ってください。
ただ、 スーパーで買うよりは、安いかもしれませんね。

こちらは180円おつまみから 春巻きを頼んでみました。
ばっちり美味しいですよ。

ビールは、1杯 280円です。
これだけも安いのですが 1Lの格安ビールもあります。
発泡酒かと思ったのですが普通のビールでした。

焼き鳥 塩 3本で350円です。
ちゃんとした 焼き鳥でしたよ。
他のお店は、安いと思うのですが、ここでは。割高感がありますね。

もうちょっと飲みたかったので、焼ハイ 180円も頼んでみました。
ちょっと 薄めですが、通常の半額ですから許せる範囲です。
今回は 初めてでしたので、ちょっと高めのものを頼んでしましたね。
今回わかりづらいと思うので またレポしますね。
その時 住所 確認しておきます。
場所は 西口 ロータリー内です。地下1F。
イチゼンメシヤノ(・。・)
オサケテイキョウバン
デシュネ(;一_一)?
キャクソウモ( 一一)
ガテンケイ〜(@^^)/~~~
*ニホンバシキンペンノ
タントウワダレデツカネ(^u^;)
その安さゆえ、ちょっと怖くて入る勇気がなかったです。
ラーメンとか、美味しいのかなぁ。
美味しいですよね!!
本当に安いし!!
ご飯もつまみお酒も何でもありですね。
客はおやじしかいませんでした。
トキヤさん。
私もなかなか入れなくて・・・
居酒屋の フードコート版ですね。
1度行ってしまえば、逆に癖になりそうです。
らーめんは、どうなんでしょうね。
らーめん屋さんと比較したらかわいそうかもしれませんね。
これだけメニューがあったら、らーめんに行く人は少ないと思いますよ。
ミヤオさん。
そうすですか・・・
1000円あれば 十分 飲めますもんね。
あまり噂を聞かないお店ですが すごいお店です。
ネットで住所も確認できなかったですからね。
入るきっかけがなくて、未訪問でしたが
kouさんのレポで近日中に訪問決定です。
居酒屋と聞いていたので立ち呑みスペースが
あるとは意外でした。
東口にできた5人も入れば一杯の立ち呑み屋と
あわせてレポしますね。
立ち飲みと書いてありますが、全席 椅子はあります。
サワーの後ろがお店の雰囲気ですね。
安く飲みたいなら ここです。
おおおお〜!大都会が登場ですね。
最近はご無沙汰してますが、何年か前には、ランチでよく行ってました。
夜は行った事ありません。
ラーメンも食べた事あります。
寂しいながらも具もありましたよ。味はスーパーなどで売っている生ラーメンと同じ感じでした。
まあ値段相応かと・・・。
最初は入りずらいですが、一度行ってみると全然気兼ねなく入れます。
お酒やつまみがあるマックみたいな感じですね。(笑)
お財布が寂しい時や時間調整とかで時間が無いけどちょっと飲みたいなって時には重宝するんじゃないでしょうか。
確か24時間営業だったと思いますが、今でもそうなんですかね???
やはり 24時間営業なんですよね。
なんか信じられなくて 書けませんでした。
このお店の情報が 少ないのは不思議な気がしますね。
1000円で軽く飲むには良いお店ですね。
それと、ラーメンは、昔風だけど、手抜きはなくて、美味しいよ!!
もー無理だってーーー!!!!(*≧д≦)
ティンティンしごくの止めてくれねぇし!!www
水鉄砲みたいにどっぴゅぅぅっ!って1mぐらい精子飛んじゃったよ!!!
確かに5万もらえたけど、まさかこんなプレイされるとはwwwww
http://buta-infr.net/ino/sm9jxhx/
食べたり飲んだりと楽しめそうですね。
築地とか十条とか下町に在りそうな雰囲気で。
重宝しそうですね
でも・・男性ばかりなんですね〜
2000円使ったら、相当飲み食いできますよ。
ぱっと 入って さっと出られるから 楽なお店です。
ミヤオさん。
失礼いたしました。
今度、営業時間確認してきます。
らーめんも食べてみたいですね。
シェルさん。
時間を選ばないのは、現代的でいいですね。
50過ぎの親父ばかりでしたよ。
あまり 長居するお店では、ないですね。
ちょっと 一杯のお店です。
たくさんのメニューから食券を買って頼むのが以外と楽しくてこの店にはまってます^^;
ポテトフライは量が多く、食べるとしっかり高温で揚げているのがわかりおいしいです。なので他の揚げものもおいしいでしょうね^^
あと私は180円のシメサバが好きです。^^
確かに 180円のおつまみ券だけでも十分すぎるほど食べ応えがありそうですね。
次回は、しめ鯖 食べてみますよ。
結論から言うと素晴らしい呑み屋です。
ホッピーセット×1、ナカ×2、つまみ券×1、
鳥唐揚×1で合計1,200円。
素晴らしいCPの店です。この2年間訪問しなかった
のが非常に悔やまれます。
今夜はデジカメをもっていなかったので、近いうちに
詳細レポートします。
すごいですよね。
実は 私も行って来ました。
確認した所 日曜日以外は24時間営業しているそうです。
でも 客層がディープですよね。